No.654 ≪さまざまな教訓≫-2011.3.23 |
![]() |
![]() |
2011/03/23 Wednesday 12:01:39 JST | |
No.654 ≪さまざまな教訓≫-2011.3.23 3.11東北関東大地震(地震の名前が流動的で、さまざまな表現がありますが、一番多いと思われる表現にしています)で、9日ぶりに救出された孫と祖母のお二人に感謝したいと思います。その映像はとても感動的で、思わず拍手し、涙した方も多かったのではないでしょうか。テレビは地震ニュース一色で、出てくる内容はとても暗く、恐ろしくひどい、大変に悲惨なものが多いなかで、家族を思い、大事な人を助けたい、守りたい一心であらゆる困難な環境にじっと耐えて、救助されることだけ信じて行動する事が恐怖に打ち勝ち、最後に幸福の女神が訪れることが非常にわかりやすい形で伝わってきました。決してあきらめない心があれば人間の生命力の強さは奇跡を起こすのだと思います。取り巻く環境や困難の内容は異なりますが、チリの落盤事故で700メートル地下の暗黒世界から生還した33人の方々の映像と重なり素晴らしいと思いました。 今回の教訓を生かして、いままで以上に自然と共生し、地域互助ネットワークを整備し、より安全で安心なテクノロジーを開発し、前に、前に進むことでしょう。 目加田博史 |
|
最終更新日 ( 2011/10/06 Thursday 10:48:57 JST ) |